お兄ちゃんが濱田先生をやってきました!

2014年12月9日、参議院議員会館で第六回統合医療研修会(主催:日本がん難病サポート協会)が開催され、お兄ちゃんが近畿大学農学部研究員として講演に参加しました。
講演テーマ:タヒボの力~抗炎症・抗酸化から抗がん作用まで~
仇となった飢餓救済システム
ヒトは飢餓の中で誕生し飢餓の中で進化を遂げてきました。ところが今日の飽食の時代を迎え、余ったエネルギーを脂肪に換えて体内に蓄え不足時に放出するという飢餓救済システムが破たんをきたしています。肥満者の増加…これが糖尿病などの生活習慣病の増加という形で表れています。
メタボの人が貯めこんだ脂肪細胞は単なる脂肪の貯蔵庫ではなく体内最大の内分泌器官となり、生活習慣病を誘発するさまざまな生理活性物質を分泌します。そのため糖尿病、高血圧、心臓病、がんなどの生活習慣病を発症させ、老化にも関係してくるそうです。
お米中心の食事と動物の肉を食べてこなかった日本人は特にハイリスク民族だそうです。最近、食生活の欧米化によって肉中心の食事となったため、太っていなくても糖尿病を発症するなど、隠れ肥満の問題として顕在化しています。
脂肪組織が炎症誘発物質を分泌すると、体内は慢性的に炎症状態になり、免疫細胞が活性化され活性酸素を放出します。これが体内の器官や臓器を傷つけ生活習慣病へと発展していきます。
タヒボには優れた抗炎症作用と強力な抗酸化作用があります。
生活習慣病の予防と改善のため、簡単でしかし確実な方法としてタヒボの飲用をお勧めします、と話を結びました。
たくさんの画像と臨床データを交えて、大変分りやすい講演だったと好評でした。

カテゴリー: 観劇、ライブ | タグ: | コメントをどうぞ

はるか&BUN合同お誕生会

メインゲストのたっての希望で
しゃぶしゃぶをリクエストされたのですが、
参加予定者が二十人近くいるとのこと。
ちょっと自信がありませんでしたが…
なんとかご迷惑、ご不便をかけずにやりきることができました。

パーティー予定の幹事さん、
事前にお知らせ頂ければ対応できますよ!

これでレパートリーがひとつ増えました。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

ステラ通信 1412

早いもので残すところあと1か月、
何をしたという実感のないまま今年も終わろうとしています。

高倉健さんに続いて菅原文太さんも亡くなりましたね。
だんだん昭和が遠退いていきます。
懐かしき良き時代が終わりを告げているのでしょうか。

《イベント予告》
12月5日(金) 19:00~ BUN&はるかお誕生会
会費:¥5000、はるかちゃんの美声が聴けますよ!

12月17日(水)19:00~ ワインの会忘年会
会費:¥5400 ワイン1本ご持参ください。

12月26日(金)18:30~ ステラ忘年会
会費:¥6000 大いに楽しみましょう!

尚、来年のお店始めは1月5日(月)です。

(写真はミッドタウンイツミネーション2014、テーマは宇宙旅行だそうです)

カテゴリー: ステラ通信 | コメントをどうぞ

タイ・トラック屋忘年会

タイでトラック販売に尽力されていたメーカーや商社の方々の同窓会で、毎年この時期にお集まりいただき、必ず来年のご予約をされていきます。

今年も浅野屋のパンのお裾分けをいただきました。
軽井沢工場直送のパンで、美味しくいただいています。

ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

新作情報 12月お誕生月プレゼント 特別提供品

12月誕生石:ターコイズ(人間関係改善、交通安全、活力増進)
      マラカイト(孔雀石:洞察力・直観力、邪気祓い)

①65㎝マグネサイトターコイズ(染め)ネックレス
6㎜ロンデルを使い豪華に仕上げました。
②40㎝マグネサイトターコイズ(染め)ネックレス
アジャスター付
③65㎝グリーンターコイズ(天然色)ネックレス
④40㎝グリーンターコイズ(天然色)ネックレス
アジャスター付
⑤ターコイズペンダント 石サイズ:14×10 
本体:真鍮(ゴールド仕上げ)SVチェーン付
⑥マラカイトペンダント 石サイズ:14×10
本体:真鍮(ゴールド仕上げ)SVチェーン付

他にも多数店内に展示してあります。
引換券との交換の場合は6枚ですが、お誕生月の方を優先させていただきます。

電話或いはメール(お問合せページから)にて必ずご予約ください。
お名前・ご来店予定日・人数・ご連絡先などご明記のうえ
作品番号をお知らせくだされば作品の取り置きもできます。
数に限りがありますので、品切れの節は他の展示品でご容赦ください。

1月誕生石はガーネットです。
お楽しみに!!!

カテゴリー: ビーズ | コメントをどうぞ

江戸弁の会11月

師走選挙の号砲鳴る!!!
解散誓書が読み終わらないうちに、バンザイの声、
衆院議長の渋い顔。

逸る気持ちを抑えきれなかったとでも云うのか、
この未熟者共めが!!!
君たちは二度と戻って来られないと思うよ!?

これからの日本の形を決める安倍政権の信任選挙、
大義は無くても、興味が無くても、
必ず投票に行きましょう!!!

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

ボジョレー解禁~ワインの会11月~

待ちに待ったボジョレーヌーボ解禁日、
今年も当たり年で、特徴は華やかな香りだとか、
そう云えば近年不作はなかったような…

2004年をピークにして今年は6割程度、
この不人気を挽回するための宣伝文句じゃないの?

と思いながら口に含むと豊かな香りが広がり、
ほんのりとした甘味も感じる。
これぞ新酒という味でした。

カテゴリー: ワインの会 | コメントをどうぞ

中学同期の女子会

高倉健逝く、また一つ昭和の巨星が墜ちました。
日本大嫌いな中国外務省の報道官まで、
健さんに哀悼の意を表していました。
偉大な人だったんだと改めてと知らさた次第です。

この人達は元気でしたよ。
今日は男子抜きの女子会ですが、すごく楽しそう。
日付が変わる寸前まで、盛り上がっていました。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

屋形船の会

厩橋
春日通り・厩橋交差点を抜けると、橋の袂に目指す船着き場が見えてくる。
都営浅草線A2出口から6分、大江戸線A7出口から1分の処だ。

スカイツリーを望む
眼下に船着き場があり、畔はテラスになっている。
手前の船が乗船予定の屋形船だ。
午後1時からの1回目の遊覧を終え、
次回の出船に向けての準備中だった。

③「駒形」前にて
待ち合わせ場所の「駒形」、寿司屋と取次店を兼業している。
店の好意で、追加料なしで集まり次第船を出してくれるので、集合時間を少し早めにしたのだが…
集合時間を過ぎたが一人だけ遅れている。

記念撮影
乗船前の記念写真。
暑くも寒くもなく絶好の舟遊び日和というところか?
頬をかすめる風が気持ちいい。

乗船
いよいよ乗船だ。
船は意外と揺れた。
足元に注意して乗り込む。

出船
14:40出船
エンジンの音が腹に響き心地よい揺れに任せながら遊覧を楽しむ。
料理は刺身、酢の物、てんぷら、寿司とあるが、少々寂しい感じ。
てんぷらは食べ放題と聞いていたのだが人数分しか出てこない。
まあ、この料金なら仕方ないか?

でも酒は飲み放題だ、結構良い酒を揃えていたぞ。

我らが誇る美女軍団
レインボーブリッジの手前、フジテレビ裏で停泊。
以前乗船した船ではお台場沖まで出て、
夜にはディズニーランドの花火が見えたのだが…
燃料代節約のためか?

客室の屋根がブリッジになっていて、
ウォーターフロントが一望できる。
太陽の赤みが増してくる、日没が近い。

カラオケタイムの始まり
一番手はマリアちゃん
得意のナンバー『共にに旅立とう』を熱唱。
何時聞いても胸に沁みる歌声だ。

盛り上がってまいりました!
霞町の大姐さんの『東京音頭』で宴は最高潮に、
皆立ち上がって「♪ちょいと東京音頭、よいよい」
時ならぬ盆踊り大会だ。

采子節炸裂
暮れなずんでいた陽も落ちて、この旅のフィナーレです。
といえば、おおとりはやはりこの人。

「♪さよ~なら、さようなら、好きになった人」
采子節の炸裂です。

下船
最後の記念写真です。
楽しかった~と皆さんの声、
幹事さんご苦労様でした。

夜空に浮かぶスカイツリー
秋の日暮れは早く、
スカイツリーのイルミネーションが夜空に映える。
何となく名残惜しいのだろう二次回の相談中だ。

とにかく浅草の方面へと足を向ける。

雷門を通過
スマホで検索して次の落ち着き先を決める。
駒形橋のすぐ傍ということで、浅草駅方面に歩を進める。

打上会
これで何回目の乾杯だ?
とにかく今日もよく食べ、よく飲んだな。
楽しい時間はアッという間に過ぎてゆく。

これで明日からも元気で生きていけそうだ!!!

(この稿:お兄ちゃん)

カテゴリー: イベント, 旅行 | コメントをどうぞ

MBIサロン11月例会

今シーズン初、列島に寒波襲来。
そんな中、永田町には解散の突風が吹き荒れています。

自民党は「念のため選挙」だ、と息巻いていますが、
マスコミには「大義なき解散」と揶揄されています。

「この忙しい中、迷惑だよな。何考えてるんだ!!!」
とメンバー諸氏、ご立腹でした。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ