2月はNAOMIちゃんのお誕生月。
プレゼントのネックレスをショーケースの中から選んでいると。
「他にもあるよ」とお兄ちゃん。
30点ばかりの新作をご披露すると、ますます迷っている様子。
やっと1点に決めたのですが、
1時間もすると「やっぱりさっきのがいいわ」と変更を申し出。
選ぶのに、数が多ければ良いという訳じゃないわね!!!
2月はNAOMIちゃんのお誕生月。
プレゼントのネックレスをショーケースの中から選んでいると。
「他にもあるよ」とお兄ちゃん。
30点ばかりの新作をご披露すると、ますます迷っている様子。
やっと1点に決めたのですが、
1時間もすると「やっぱりさっきのがいいわ」と変更を申し出。
選ぶのに、数が多ければ良いという訳じゃないわね!!!
恋を知らず幼くして年上の男性と結婚、
初恋がプレイボーイの青年将校。
これが悲劇の始まりでした。
幸せをキープしたまま、全とっかえできるでしょうか?
当然舞台はアンナの自殺で幕を閉じます。
終演後楽屋訪問、記念写真を撮りましたが、
諸般の事情によりお見せできないのが残念です。
その後はお決まりの宴会コース。
気になったのは
アンナのお兄さんが軽いうえに醜男だったこと、
浮気相手のイケメン将校がまるでホストの風情だったこと、
以上2点で意見の一致をみました。
いづみは綺麗でしたよ!!!
シカゴ会(2012.10.13ブログ参照)のジュニア達、
お仲間のご結婚をお祝いしての会です。
お父様達からの申し送りでステラに決めてくださいました。
それにしても親子二代でごひいきいただけるなんて、
お店冥利につきます。
ありがとうございました。
(Photo by Ocean
お兄ちゃんからの厳重なお達しによる注書きです)
一足早い節分会
今日のメニューは、
具沢山の恵方巻き
柚子の香いなり寿司
とん汁
常連のお古が欠席のため鬼役はオーシャン、
この時とばかり思い切り豆をぶつけました。
福は内を1回、その後鬼は外を2回唱えるのが正式だそうです。
小さい時聞いていたのは、最初に鬼は外を、
鬼を追い出してから福は内を、が正しいと聞いていました。
いろいろあるものですネ!
《イベント予告》
2月22日(金) ピアノの日 18:30~
通常料金での営業です。
小さいパーティーが1件入っていますが、
お席には十分余裕あります。
3月1日(金) 江戸弁で桃の節句を祝う会 18:30~
会費:4000円(お料理付)
お待ちしていま~す!!!
今日は随分地味な日ね、と思っていたら、
三々五々お集まりいただき、TOMOKOの伴奏で歌を披露したり、
いつもの賑やかな会となりました。
ピアノの日はパーティー予約OKです。
カラオケならぬ生伴奏で楽しめる豪華宴会もできますよ。
どうぞご活用ください。
MBI第29期の同期会、久しぶりのご来店です。
「10年振りだな」
「いや、5年だよ」
「え!、2~3年前にやったよな?」
皆さんの記憶は非常に曖昧です。
人間とは忘れる動物である。
ある偉い学者先生のお言葉でした。
仲のええ会だから仲乃会(なかのえ)、
通算109回目の例会です。ありがとうございます。
「日本人を出せ」アルジェリアテロ事件犯人の第一声だそうです。
ニュアンスは若干異なるものの、掃討作戦に理解を示す欧米諸国と
人命を第一とする日本政府。組し易しと見られたのでしょうね。
しかし実際は無為無策、手も足も出せない我が国。
私たちが潤沢なエネルギーを享受出来るのは、
命がけで仕事をしているこういう方々の不断の努力と犠牲のお蔭と肝に命じました。
未だ10名の方々の安否が確認できないとのこと、
どうぞご無事で、と、ただただ祈るばかりです。
東京地方でも氷点下になるほど寒い日が続きますね!
身体を芯から温めてこの寒さを吹き飛ばそう~
ということで、今日もガンガン飲みました。
今日の新メニューですが、ポーク生姜焼きのソースを一工夫して、
リンゴをスライスして加えてみました。
ランチの定食とは一味違い、軽めの赤ワインにぴったりと、
大好評でした。
【二本松旅行のQPT(写真一覧表示盤)をUPしました。
1月13日付ブログよりお楽しみください】
昨日の大雪がアイスバーンとなって、転倒者続出。
二人も犠牲者が出たなんて、
雪国の人々から見れば、何やってんの~という感じでしょうね。
そんな足元の悪い中、ご来店くださいましてありがとうございます。
約1年振りのお越しですね。
今日のお料理は如何でしたか?
お気に召していただけたら幸せです。
でも来年と言わず、ちょくちょくいらしてくださいね。