演者の吉田勘彌さんから
文楽カレンダーと錦絵が提供され、
ジャンケンでの争奪戦となりました。
勝者の方はご満悦でしたが、
敗者はちょっとガッカリ!
でも和やかで華やかな宴でした。
演者の吉田勘彌さんから
文楽カレンダーと錦絵が提供され、
ジャンケンでの争奪戦となりました。
勝者の方はご満悦でしたが、
敗者はちょっとガッカリ!
でも和やかで華やかな宴でした。
波瀬さんは既にお亡くなりになっているので、もう手に入らない正に幻の銘酒です。
ブランド名としては残っていますが、シリアルナンバーのタグと「斗瓶取り」のシールは付かないそうです。
1年保管してあるそうですがスッキリした飲み口は変わらず、
経年しているとは思えない味でした。
こんな美味しいお酒を頂けて、
ありがとうございました
確か1年振りですか?
晴香、お兄ちゃんの歌が〆で、今年も終わりました。
この1年大変お世話になり、ありがとうございました。
新年第1回目は1月14日(金)です。
お待ちしています。
お開きの頃に駆けつけてくれた采子ちゃん、
久々女優さんをしていてキレイ!!!
ディナーショーの帰りだそうですが、
素敵でした。
来年の1月9日は日曜日で休会、
次お会いできるのは2月になるわね!
日ごろお世話になった皆様に感謝の気持ちを込めて「うちのこ」総出でお迎えしました。
当然TOMOKOのピアノで、RUM、晴香、お兄ちゃんの歌、
プレゼントの抽選会、
最後に、居合わせてお客様もご一緒の記念撮影と、
盛り沢山のプログラムで大いに盛り上がりました。
どうぞ良いお年をお迎えください。
そして来年もよろしくお願いします。