文楽の会

国立劇場小劇場での文楽鑑賞後のオフ会です。

演者の吉田勘彌さんから
文楽カレンダーと錦絵が提供され、
ジャンケンでの争奪戦となりました。

勝者の方はご満悦でしたが、
敗者はちょっとガッカリ!

でも和やかで華やかな宴でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

幻の銘酒「波瀬正吉」

能登杜氏四天王の一人と言われた「波瀬正吉」の大吟醸酒です。

波瀬さんは既にお亡くなりになっているので、もう手に入らない正に幻の銘酒です。

ブランド名としては残っていますが、シリアルナンバーのタグと「斗瓶取り」のシールは付かないそうです。

1年保管してあるそうですがスッキリした飲み口は変わらず、
経年しているとは思えない味でした。

こんな美味しいお酒を頂けて、
ありがとうございました

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

MBI会2010年ファイナル

久々、女性の参加を得てとても華やかな会となりました。

確か1年振りですか?

晴香、お兄ちゃんの歌が〆で、今年も終わりました。

この1年大変お世話になり、ありがとうございました。

新年第1回目は1月14日(金)です。
お待ちしています。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

12月押谷会

今年最後の押谷会。

お開きの頃に駆けつけてくれた采子ちゃん、
久々女優さんをしていてキレイ!!!

ディナーショーの帰りだそうですが、
素敵でした。

来年の1月9日は日曜日で休会、
次お会いできるのは2月になるわね!

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

お久しぶりです!

海外赴任が多く、
やっと東京に帰任したS木さん
15年振りのご来店だそうです。

いつも言うことですが、
いつまでもあると思うなステラと金!

これからはもっとご利用ください!!!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

だべる会

会の目的はただ単に飲んで、食べて、おしゃべりをすることだそうです。

大学時代の研究室の同期会、
4年振りの集まりとか?

「もっと頻度良く集まろうよ!」

大歓迎です。
お待ちしています!!!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

お世話になりました!!!

タヒボジャパン社東京支社の忘年会。

日ごろお世話になった皆様に感謝の気持ちを込めて「うちのこ」総出でお迎えしました。

当然TOMOKOのピアノで、RUM、晴香、お兄ちゃんの歌、
プレゼントの抽選会、
最後に、居合わせてお客様もご一緒の記念撮影と、
盛り沢山のプログラムで大いに盛り上がりました。

どうぞ良いお年をお迎えください。
そして来年もよろしくお願いします。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ステラ通信1012

例年になく暖かい日が続いていますが、今年も余すところ、あと1ヶ月となりましたね。

六本木ヒルズ・毛利公園の池にはシャンデリアのようなクリスマス・ツリーが浮かんでいます。
七色に変化する光がとてもキレイ!

是非、想う人とお出かけください。

なかなかロマンティックな眺めですよ。

《イベントと予定》

12月28日(火)ステラ忘年会 18:30~
会費:6300円(飲物・お料理込)

2011年1月6日(木)年始開業日

1月28日(金)TOMOKOピアノの日
通常料金での営業となります。

カテゴリー: ステラ通信 | コメントをどうぞ

オーシャン総見会始末記

オーシャンの舞台を観た後のオフ会。
ご近所の美人姉妹も参加してくださり、大変和やかな会となりました。

終演後駆けつけてくれたオーシャンに早速厳しいチェック。

「あなた、あの時台詞忘れてたでしょう?すぐ分ったからね!」
の質問に、

「すいません、一瞬頭が真っ白になっていました」

明日2回の公演で終了、
ガンバッテね!!!

カテゴリー: イベント | コメントをどうぞ

TOMOKOピアノの日

晴香は舞台出演中のため不参加でしたが、久々ゆりあちゃんが遊びに来てくれました。
もちろんRUMちゃんも元気に歌ってくれましたよ。

珍しいお酒をご馳走になりました。
新酒なのに少しトロ味があり、まったりとした貴腐ワインを思わせる大吟醸です。
美味しかった!

もう一つは50年物のカティーサーク。
ブランディーのような芳香があり、美味格別!

これからも珍しいお酒を飲ませてくださいネ。

カテゴリー: ピアノの日 | コメントをどうぞ