メインゲストに喜多流能楽師:粟谷明正先生をお迎えして、
江戸弁の会は今日も大盛り上がり。
当然マリアちゃんとヒロミちゃんのライブもありましたよ。
粟谷先生はご自分のブログの取材に大忙し、
カメラを手から放しません。
写真はシャッターさえ切ればいくらでも撮れるけど、
記事を書いたり更新したり、後の処理が大変なのよね!
「喜多流能楽師 粟屋明正のブログ」を一度覗いてみてください。
能楽体験教室もやってますよ。
メインゲストに喜多流能楽師:粟谷明正先生をお迎えして、
江戸弁の会は今日も大盛り上がり。
当然マリアちゃんとヒロミちゃんのライブもありましたよ。
粟谷先生はご自分のブログの取材に大忙し、
カメラを手から放しません。
写真はシャッターさえ切ればいくらでも撮れるけど、
記事を書いたり更新したり、後の処理が大変なのよね!
「喜多流能楽師 粟屋明正のブログ」を一度覗いてみてください。
能楽体験教室もやってますよ。
盛夏からいきなり秋になり、
体調を崩した方もいらっしゃるそうですが、
呑兵衛にとってはグラスの上げ下げがはかどる季節となりました。
男性参加者は一人だけ、女子会に紛れ込んだオジサン風、
お酒も美味しかったでしょうね!
「酒は百薬の長」か「命を削るカンナ」か?
あなたの呑み方次第ですよ!!!
午後、東京から千葉にかけてゲリラ豪雨に直撃されました。
台東区台東あたりでは1時間に100mlも降ったそうです。
いたるところ道路は冠水、床下浸水のお店もありました。
幸い六本木周辺では10分ほどの集中豪雨ですみましたが、
これが地下街の発展している八重洲や新宿だったら、
と考えるとゾッとしました。
皆さん、お帰りの足は如何でしたか?
長い地球の歴史に比べて私たちの経験や記憶はアッという間の短いもの、「まさか?」が通じない異常気象になったことを、肝に命じておかなくては!!!
早々と忘年会のご予約をいただきました。
お待ちしております、ありがとうございました。
「消費税より怖いエルニーニョ」と以前に書きましたが、エルニーニョはいつの間にか消滅。
ところが相次ぐ台風の襲来と、秋雨前線を刺激されたかつて経験したことのない豪雨と長雨で夏物商戦は大打撃だそうです。
政府は7~8月期の景気動向で来年の消費税率を決めるそうですが、規定方針通り税率アップをするのでしょうね。
まして9月からは乳製品、コーヒー、魚介缶詰など、怒涛の値上げラッシュが始まります。
なんだかだんだん住みにくい国になっていくみたい!?
《イベント予告》
9月18日(木)19:00~ ワインの会
何方でも参加できます。会費:¥5400-(ワイン1本持参のこと)
9月19日(金)18:30~ 江戸弁の会
何方でも参加できます。会費:¥4000-
9月26日(金)18:30~ ピアノの日
通常料金での営業です。お誕生会などパーティー予約受付中です。
よろしくお願いしま~す。
9月誕生石:サファイア(強い意志、目的達成)
ラピスラズリ(危険回避、邪悪退散)
①8φラピスラズリ、65㎝ネックレス
6mmロンデルを使用し豪華に仕立てました。
②8φラピスラズリ、40㎝ネックレス
sv3cmアジャスター付
③ラピスラズリ、水晶コーティングペンダント、18KGP
発色のよいラピスを水晶でコーティングしたものです。
石サイズ:14×10、チェーン部は2.5mmジェード(染め)、40㎝
④ラピスラズリ、水晶コーティングペンダント、RhoP、詳細は③と同じです。
925sv40㎝チェーンと交換も可能です。
⑤マルチカラーサファイア ネックレス 40㎝、石サイズ:8×6オーバルカットビーズ使用
コランダム(鋼玉:酸化アルミニウム)の鉱石は鮮紅色をルビー、それ以外はサファイアと呼びます。
⑥ピンクサファイアネックレス、3.5mmボタンカットビーズ使用、40㎝
チェーン部はsw4φビーズを使用
他にも多数店内に展示してあります。
引換券との交換の場合は6枚ですが、お誕生月の方を優先させていただきます。
電話或いはメール(お問合せページから)にて必ずご予約ください。
お名前・ご来店予定日・人数・ご連絡先などご明記のうえ
作品番号をお知らせくだされば作品の取り置きもできます。
数に限りがありますので、品切れの節は他の展示品でご容赦ください。
10月の誕生石はオパール、トルマリン、タイガーアイです。
お楽しみに!!!
もう20年は過ぎてるだろうと、アバウト20周年と名付けたのですが、会長さんのお話では「それより2年は長げーだろうな」ということでした。
言い出しっぺのMORIさん、
ワインのいろはから教えてくださったHIRAOさん
懐かしいお顔にたくさんお会いできました。
マリア・セレンちゃん、平原夕馨ちゃんもお祝いに駆けつけてくださいました。
生憎の夕方の雨で浴衣姿を見ることはできませんでしたが、
ソプラノとテナーを自在に使い分けて熱唱するマリアちゃんの歌声を初めて聞いた方々は目をパチクリ、
「これだけでも今日来た価値があるな~」と絶賛!!!
お祝いのお花や花束、感謝しております。
皆様に支えられて今日を迎えることができました。
本当に、本当にありがとうございました。
平原夕馨ちゃんの舞台出演のご案内です。
「いのちの石」
日時:9月24日(水)~28日(日)
場所:劇場MOMO(中野)
チケット:¥3500(前売り)/¥3800(当日)
化石を探す場合、まずノジュールを探します。ノジュールとは地質用語で、化石や砂粒を核として固まった石、その中にこそ命があるというようなテーマなのでしょうね?
あとは見てのお楽しみ…
2チームによるダブルキャストで、夕馨ちゃん(オリーブ組)主演の公演(4回)は右下図に薄緑で記してあります。
皆さん応援してくださ~い!!!
35℃超えの猛暑日でしたが、元気に胃肝臓の鍛錬をしました。
途中からMORIグループが合流したため、大賑わい、
マリアちゃんは3ステージ熱唱の大サービスでした。
来年1月にはメジャーデビューの予定です。
皆さん応援してくださいね!!!
8月13日(水)~15日(金)の3日間、
夏季休業させていただきます。
お伝えするのが遅くなってゴメンナサイ。
昨日は台風一過の秋晴れならぬ夏晴れ。
よさこい祭りは前夜祭だけが中止で、
本祭は行われました。
よかったですね~。
「強力台風接近中!!!」
こんな書き出しで以前もお話したことがありますが、
今年は夏台風の発生が多いような気がします。
今夜「よさこい祭り」前夜祭が中止と発表されました。
この様子では本チャンも中止になりそう…
1年掛かりで準備してきたのでしょうが、お気の毒ね。
関東地方にも週明け頃に影響を受けるのでしょう、
皆さんもくれぐれもお気を付けください。
この台風による被害が極力小さいことを祈るばかりです。