オーシャン総見会のお知らせ

オーシャンの舞台出演です。
激励を兼ねた総見会を行います。

“Yellow Daydream”
黄色い白昼夢とでも訳すのでしょうか?

「謎の連続猟奇殺人事件に挑む女刑事。
死体に撒かれた黄色い塗料は何を意味するのか?
暴走するのは悪意か? それとも善意か?」

何やら妖しげなタイトルに心ワクワクしませんか?

日時:10月29日(土)昼の部(14:00~)
場所:中目黒キンケロシアター
会費:観劇¥4,000
   打上パーティー¥5,000

尚公演は10月26日(水)~31日(月)です。
総見会に参加できない方は他日に行ってあげてください。
詳しくは Neo Mask のHPからご確認ください。

ご参加待ってま~す!!!

カテゴリー: イベント, 観劇、ライブ | 1件のコメント

MBIサロン会10月

先日はお兄ちゃんたちがお世話になってありがとうございました。
結構好評だったと聞いて、少し安心しました。

お兄ちゃんの歌について、
「ちょっと話が長かったな!」
「いや~、女性たちには評判がよかったですよ」
と賛否両論。

だから私が言ったでしょ!
お兄ちゃんのトークは長すぎるって!!

先日のファミリーイベントから間がないのに、お集まりくださいまして、
本当に本当にありがとうございました。

(10月1日・土ブログ ”横浜で歌ってきたぞ”をご参考に)

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

天野さん23回忌

青春から朱夏の時代にかけて、ともに時代を分けてきた人達です。
早いものであれからもう20年以上が経ったのね。

二人のお嬢さんも立派な家庭ををつくり、
奥様はさぞご苦労されたでしょうね。

ピークで40人以上の方がお集まりくださり、
とても賑やかな同窓会でした。

お兄ちゃんも横浜帰りに駆けつけてくれて、
思い出話に花が咲きました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

横浜で歌ってきたぞ!!!

いつもお世話になっているMBI会のファミリーデー・イベントにお声を掛けていただいた。

横浜駅前スカイビル27Fのクルーズ・クルーズで、
友香、MOCONY、TOMOKOを連れてのパフォーマンスだ。
100人以上の前で歌うのは久しぶりで充実感があったな!

まずはワシの挨拶と歌、
続いて友香、
「上を向いて歩こう」とオリジナル曲「100の愛」
大喝采だった!

次はMOCONY、
マイケル・ジャクソンとABBAのナンバーを1曲ずつ。
大いに盛り上がったゾ!

最後はワシと友香のデュエットで、ミュージカル・エリザベートから、お馴染み「夜のボート」
熟年夫婦のすれ違いソングで、ちょっと選曲を気にしていたが、
これが大好評だった。

「感激しました」のお言葉をいくつもいただき、歌手冥利につきるというものだ!!

MBI会の皆さん、大変お世話になりありがとうございました。

(この稿お兄ちゃん)

カテゴリー: 観劇、ライブ | コメントをどうぞ

ステラ通信1110

ついこの間までは30℃を超えエアコン生活だったのが、
いきなり秋になり、肌寒さを覚えますネ。

長い間ご不便をおかけしましたが、
従来のブログページが手狭になったため、
新ページに引っ越しました。

お手数ですがお気に入りのリンクを貼り直してください。

《イベント予告》
10月28日(金)ピアノの日 19:00 ~
通常料金での営業です。

ご来店お待ちしていま~す。

カテゴリー: ステラ通信 | コメントをどうぞ

9月ピアノの日

お兄ちゃん達は、
明日のMBI会ファミリーイベントにお呼ばれです。

今日のお客様はラッキーよ!
リハーサルを兼ねたピアノの会でしたから。

私も成功を祈っていろいろダメ出しをしたところ、
「うるさいな!黙ってろ!!!」と怒られました。

でも心配なのよネ、

上手くいってくれるといいのだけれど!

詳しくはお兄ちゃんから報告があると思います。
明日のブログを楽しみにしてね!

カテゴリー: ピアノの日 | コメントをどうぞ

友香ライブ行ってきました。

お知らせします!
RUMちゃんが『友香』に改名しました。

六本木で行われたライブに行ってきたのですが、
満杯の会場の中で、熟年グループは私たち5人だけ。
周囲の人たちはきっと親戚グループだと思ったでしょうね。

お祖父ちゃんと伯父さん、伯母さんグループで、
明らかに友香ちゃんのお父さん、お母さんより年長だから。

なかなか迫力のある歌唱!
ファンも随分と増えたみたい。

バックコーラスの右側は由李亜ちゃんです。
ステラでも時々歌ってくださいます。

十分ライブを楽しんで、
二次会は寿司屋で大宴会!

いつものパターンです。

カテゴリー: 観劇、ライブ | コメントをどうぞ

焼酎の会

久々若いイケメン君の登場です。
現役の大学生で、専攻は物理学。

「一般相対性理論で説明しきれないことっていっぱいあるよね」
「大統一論でカバーできると思います」
「それにしてもダークマターが反物質だとしたら、
物質と出会ったら宇宙は無にちゃうよ。
宇宙の質量不足を説明するなら、
ちょっと美人の物理学者がいたよね、
彼女の多元宇宙論の方が納得できるな」
(リサ・ランドールのシャワーカーテン宇宙論…後で調べました)

まったく理解できない会話が続きました。

でもさすがのイケメン君も人間関係論になると、
「やっぱ、たぶん、しかし…」を連発。

「私そういうの我慢できないのよネ!
男ならもっとはっきりしなきゃ」

晴香姉の誕生です。

男には絶対負けたくないとお思いのお姉様方、
ご安心ください。
ここに立派な後継者がいますよ!

カテゴリー: イベント | コメントをどうぞ

ワインの会9月

また夏に逆戻り、
真夏日が10日も続いています。

でも朝晩は幾分かしのぎ易くなったみたいですネ。

今日も女性陣は舌鋒鋭く、
男性を打ち負かしていました。
ここで怯んだら女が廃る。

舌好調、絶好調!!!
ああいえばこういう録でした。

カテゴリー: ワインの会 | コメントをどうぞ

MBI会&押谷会

久々の花キンでした。

他にも1組団体さんがいらしていて、
とても賑やかでした。

《MBI会》上
先月が休会だったためか、
今回は盛会でした。
10月にはファミリーイベントがあって、
TOMOKOやお兄ちゃんたちが、
余興で呼ばれています。
いい演奏してきてね!

《押谷会》下
采子ちゃん久々の登場!
華があるから、やはり目立つわね!
「あの人だーれ?」
の声が周りから聞こえてきました。

9日が第二金曜日になれば
またお会いできますよ!

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントをどうぞ