5月ワインの会―金賞受賞ワイン

今日の参加者は最悪の場合3名と少ない。
とにかく皆大酒のみだ!
ワインが足りなくなる心配があるので途中の酒屋に立ち寄り、補充することにした。

まず目に飛び込んできたのが「金賞受賞ワイン」だ。
いろいろなコンクールがあって、様々な金賞を出しているで味の信頼性はあまり当てにならない。
騙されて元々とという気持ちで購入を決めた。

抜栓した途端に、芳醇なアロマが立ち上る。
口に含む。
なかなか上出来なワインだ!
ただ残念なのは少し雑味が残った。

少し酸素に触れさせ様子をみた。

抜群の味だ!
久しぶり美味しいワインに巡り合った。

明日もその店に立ち寄り、在庫を全て購入するつもりでいる。

運の良い方は幻のワインに巡り会えるかもしれないゾ!!!

カテゴリー: ワインの会 | コメントをどうぞ

追浜会

かつて追浜で職場をご一緒していた方達の同窓会です。
なんと7年振りだそうです。

実はこの日、とんでもない大ポカをやってしまいました。

久しぶり予定の無い土曜日だと思い込んでいた私は、朝寝を楽しみドデッとしていました。

「ゴメン、渋滞に巻き込まれて少し遅れます。皆によろしく」
メンバーからの電話です。
アチャー今日何かあったかしら?
そういえば…

スタートは午後1時です。
取り急ぎ買い物を済ませ、押取り刀でお店に駆けつけると
皆さんすでにお待ちかねです。

「シャッターは閉まっているし連絡も取れないので
どこか別の店を探そうかと思っていたよ!」
とお叱りを受けました。

皆さん本当にごめんなさい!!!

その上次回のご予約までいただいて、
本当に本当にありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

MBI会+筍会

MBIサロン会と先日タケノコ掘りをしてきたメンバーとの合同写真です。

なんとなく意気投合して集合写真を撮ることになりました。

やはり若いお嬢ちゃん達と一緒だと、顔のほころびかたも違うわね!

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

旬の味、筍掘り!

8日(土)・9日(日)でタケノコ掘りに行ってきました。

フリーカメラマン・Kさんの実家で日立市北部にあります。

なかなかの名家らしく立派な門があり、市から文化財として譲ってくれないかとの話があったが、お断りになったそうです。

庭の奥がそのまま竹林で、タケノコ狩もここでしました。

夜はお庭でバーベキュー、時の経つのも忘れ遅くまで大宴会は続きました。

(楽しいその様子はQPTからお楽しみください)

QPT(写真一覧表示盤)による 写真表示はここをクリック!

カテゴリー: 旅行 | タグ: | コメントをどうぞ

連休が明けました!

連休ボケだな?
こんな日は仕事に身が入らないから遊んだほうがいいんだよ!

ということで今日の飲み会になったのだそうです。

レッスンでお店に来ていた晴香ちゃんにリクエスト、
お兄ちゃんと二人で3曲ほど歌いました。

皆さんすっかり晴香のファンになってしまいました。

何かあったら応援頼むわよ!!!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ステラ通信1005号

寒暖差の激しい天気が続きましたが、冬から一足飛びに初夏になり、やっと暖かい日に恵まれましたね。

この連休、大いに楽しんでください。

《イベント予告》
5月28日(金) TOMOKOピアノの日
        通常料金での営業です。
5月29日(土) 真夏竜総見会
        観劇/15:00~ ¥4,800
        パーティー/17:00~ ¥5,000
       詳しくは4/18付ブログの告知をご覧ください。
6月19日(土) 劇団キリン食堂公演観劇会
        オーシャンが所属する劇団です。
        詳細が決まり次第お知らせします。
6月25日(金) ステラコンサート
        演奏/20:00、22:00の2回
        料金:¥6,300(飲物、お料理込み)
        多彩なゲストでお待ちしています。

[Photo:まるでブドウの房のように咲き誇る八重咲きの藤(八重黒龍)
 あしかがフラワーパークにて]

カテゴリー: ステラ通信 | コメントをどうぞ

TOMOKOピアノの日 4月

RUMちゃん新曲の試聴会です。

あるTV局の音楽番組で新譜発表をしていただけるかもしれないということで、2曲ほど作りました。
作詞は小夏日和先生、作曲はRUMです。

1曲目は困難に立ち向かう人への応援歌で「シンデレラ」、
2曲目は砂糖も塩も要らないちょっとした思いやりで、笑顔になれるという「笑顔のレシピ」

両方とも良い曲なので、拍手により賛否をお願いしました。
4:6で「笑顔のレシピ」に軍配が上がったのですが・・・
私としても決めかねています。
困ったな・・・

当然、、晴香・お兄ちゃんも歌ったし、
竜ちゃんも飛び入りで「星空のバラード」を歌ってくれました。

皆さん十分楽しんでいただけたようなのでホッとしています。

カテゴリー: ピアノの日 | コメントをどうぞ

4月ワインの会

ここのところ寒暖の差が激しく、毎日何を着ていくのか迷っておられますね?

今日は最高気温26℃でしたが明日は10℃、なんと15℃以上寒くなるのだそうです。
体調管理に十分お気をつけください。

写真を撮るのを忘れていて、3人ほどお帰りになってからの集合写真です。

少し淋しい集まりのように見えますが、
いつものようにけっこう盛り上がっていました。

では来月もお待ちしていま~す!

カテゴリー: ワインの会 | コメントをどうぞ

イベント予告 「真夏竜総見会」

真夏竜さんが劇団たいしゅう小説家の舞台に出演します。

日時:2010年5月29日(土)
観劇:15:00~ MAKOTOシアター銀座
打上パーティー:18:30~ ステラハウス
会費:観劇 ¥4.800
   パーティー ¥5,000
定員:10名様
(小劇場のためお席に余裕がありません。定員に達し次第締め切らせていただきます。)

ご参加お待ちしていま~す!!!

カテゴリー: ご案内 | コメントをどうぞ

4月押谷会

珍しいお客様の登場、采子ちゃんの愛猫アイちゃんです。

1~2才の頃に何回か会いましたが今では17才、人間の歳に喩えると80才のおばあちゃんだそうです。

毛艶もよく足腰もしっかりしているのでとても見えません。

相変わらず好奇心旺盛で、お店の中をあっちこっちウロウロ、
その内安心したのか采子ちゃんの隣でスヤスヤ。

お行儀のいい美人さんでした!

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ