カテゴリー別アーカイブ: 未分類

迷門会春季例会

ふぐと云えば下関を連想するでしょうが、最近は名古屋が全国一としての地歩を固めたそうです。
山口県のふぐは漁獲量が年々減少し、行政の後押しもあり集積地としては全国一ですが、実は漁獲量日本一は愛知県に取って代わられたのだそうです。

名古屋の迷門大学出身のメンバーの方々もこの話は初耳で、感心ひとしきりでした。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

仲乃会春季例会

代表幹事Akiraさんのお誕生会を兼ねた例会です。
久しぶりに大勢様お集まりくださいましてありがとうございます。

最近の傾向として感じられるのは女性会員が増えたことです。
それも美人ぞろい!!!
とても華やかで楽しい会でした。

Akiraさん、お誕生日おめでとうございます。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

MBIサロン3月

また巡ってきました3.11、あれから6年。
記憶の風化が危惧されています。

人間は忘れる動物であり、忘れる事が脳をパニックから守る安全装置となっていると、心理学者は説きます。
どうやら人間は過去から学ぶことはできないようです。

それならあの戦争から70年、
忘れられても仕方がないのでしょうか。

教育勅語を暗唱する園児たちの姿を見て、
私の政治信条に近いと感動する国会議員の先生方が増えていると聞きます。
時代を逆戻りさせようどする隠然たる力が存在することに、
何か空恐ろしさを感じるのは、私だけではない筈です。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

航空ミニサロン

早速、次回のご予約をいただきました。
ありがとうございます。

でも次お会いできるのが半年先というのは、
とっても待ち遠しいわ!!!

首を長くしてお待ちしていま~す。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

ステラサロン2月

google Mapのストリートビユーでメンバーのお宅を訪ねて楽しんでいたのですが、ビックリしました。
何処に住みどんな暮らしをしているのか、
居ながらにして分かってしまうんですね。

便利な世の中程、危険に満ちていることが、
身に染みて痛感しました。

個人情報の管理に十分気を付けましょ

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

MBIサロン2月

1844

開催日が変則的になってから初めての木曜日です。
猛烈寒波が襲う中、ありがとうございました。

グレーのマフラーの忘れ物、預かっていますよ~

来月は奇数月ですので、第2金曜日(3月10日)です。
お間違えのないように!!!

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

市川右團次さんを囲む会

1843

EXシアターで公演された六本木歌舞伎「座頭市」(主演:市川海老蔵)鑑賞後のオフ会です。
この度右團次を襲名された右近さんのお祝い会も兼ねています。

圧倒的に女性が多く、和装の方も混えて何時になく華やかな会。

おっちょこちょいの私が「右近ちゃ~ん」と呼びかけると周囲から顰蹙の目。
「今まで通りでいいんですよ」と右團次さん。

とても優しい方ですよ。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

ステラサロン1月

1840

出村先生による特別講演がありました。
最近日本老年学会より長寿と医学進歩のため日本人は確実に若返っているので、老人の呼称を変えようとの提案がなされました。
キーワードはフレイル、虚弱や脆弱を意味する言葉ですが、
健康な状態から要介護状態への中間を指します。

フレイルの期間を上手に過ごすことができれば、健康寿命を延ばすことが出来るとお話されました。

ステラサロンにはこんな有意義なイベントもあるんですよ!!!

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントをどうぞ

迷門会

1839

ゲストで招かれたHARUKA(マリアセレン)ちゃん、
早速歌を披露。
女声と男声を巧みに使い分けるパラレルボイスの世界に、皆さんビックリ!!!

当然応援団となることを約束、
2月の公演にはご家族やお友達を誘って観劇してくださいます。

HARUKAちゃん、ファンが増えてよかったね。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

仲乃会(なかのえ)冬季例会

1838

第60回、通算125回例会。

今夜半、トランプ大統領の就任式。
共和党議員の60人以上が欠席、
100以上の団体が反対デモ、
8000人パレード参加者のほとんどが軍関係者、
と、異例づくめセレモニーだそうです。

彼がここで何を話すか、世界が固唾を呑んで見守っています。
果たして大統領らしく振舞うのでしょうか?

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ