例によって歌声酒場となりました。
今月からイベントタイトルを
「ピアノで歌おう!」会と変更します。
歌詞をプロジェクターで投影していますが、これが優れものです。
スマホ画面を投影していますが、
プロジェクターの本体はわずか5cm角の大きさです。
6m以上離れた壁面にもクッキリと映ります。
BUNちゃん、ピアノの日には必ず持ってきてね
例によって歌声酒場となりました。
今月からイベントタイトルを
「ピアノで歌おう!」会と変更します。
歌詞をプロジェクターで投影していますが、これが優れものです。
スマホ画面を投影していますが、
プロジェクターの本体はわずか5cm角の大きさです。
6m以上離れた壁面にもクッキリと映ります。
BUNちゃん、ピアノの日には必ず持ってきてね
Chisatoさんのお誕生会、
当然お兄ちゃんからネックレスがプレゼントされました。
「嬉しい私の名前プレートが付いてる、
子どもにはしてあげるけど、自分でははじめて!!!」
と大喜びされていました。
良いお誕生会でしたネ!
故大山忠作画伯など文化勲章を受章した日本画大家五人の作品を集めた展覧会「五星山展」が、10月12日~11月17日までの菊人形展の開催に合わせて、二本松市・大山忠作美術館にて開催されます。
三保恵一・二本松市長と同展の実行委員長で大山画伯の長女で女優の一色(大山)采子さんが5月29日に新宿・京王プラザホテルにて行われた記者会見で正式に発表しました。
「五星山」とは名前の中に山を持つ画家
東山魁夷(かいい)、
高山辰雄、
平山郁夫、
加山又造
大山忠作
の五画伯で、共に文化勲章受章者(受賞順)です。
巨匠たちの作品をそろえ、被災者である県民や全国の人たちに見てもらうことで「心の復興支援」につなげていくことをテーマに、各画伯5~10作品を展示してゆく予定です。
所属団体や会派を超え大家の作品が一堂に会して展示されることは夢のような展覧会で、各方面から注目されています。
采子さんは、「展覧会に行くという復興支援の方法があり、来ていただくことで被災者の元気にもなります」と、多くの方の来場を呼び掛けました。
メーンタイトルの題字は趣旨に賛同した片岡鶴太郎さんが染筆。
片岡さんは「巨匠の作品が集まる展覧会の題字を書かせてもらえることは光栄で震えるような気持ちだった」とコメントを寄せました。
ステラ旅行倶楽部でも二本松「五星山展」鑑賞ツアーを計画しています。
詳細は追ってお知らせしますので、お楽しみに!!!
泡盛の古酒の差し入れがありました。
30°のお酒が5升入っています。
マイルドで口当たりが良く美味しいと評判です。
まだ沢山残っていますので、ご馳走しますよ!
ドタキャンが続いて、淋しい会になるかな?
と心配していたのですが…
当日参加の方が多く、いつもの楽しい会となりました。
少し多めに作ってしまったタケノコご飯も売り切れ!
まずはヤレヤレでした。
やっと清々しい5月らしいお天気に恵まれるようになりました。
チョット美人のニューカマーの参加で、男性諸氏は嬉しそう、
そろそろお開きの声がでるまで、写真を撮るのを忘れたました。
残念なお知らせです。
5月下旬に予定していたタケノコ狩りツアーが
天候不順による不作のため中止となりました。
来年は実現できるよう、お祈りしましょう!
今回からスタートが13:00になりました。
遠方からいらっしゃる方が多いので、
早く始めて早く帰れるようにしたいとのことです。
来年5月17日(土)の予約をいただきました。
弱気なことばかり言っていられないわね!
5月から6月上旬にかけてしとしとと降り続く長雨を
「卯の花くたし」と呼ぶそうです。
白い卯の花をくたして(腐らせて)しまう長雨という意味です。
連休中の異常冷温のため、作物の生育が遅れています。
5月下旬に予定してるタケノコ狩りが心配です。
肌寒い日が続いていますが、
皆様、この連休は如何お過ごしですか?
北極海の氷が少なくなり、北極振動の振れ幅が大きくなったため、
寒気が流れ込み、
このような異常気象が現れたといわれていますが…
GW明けには、また元気なお顔を見せてください。
《イベント予告》
5月17日(金)江戸弁の会 18:30~
江戸弁縛りですが、どなたでも参加できます。
会費:¥4000(お料理込)
5月31日(金)ピアノの日 19:00~
通常料金での営業です。
ピアノの生伴で歌うのもまた一興、
パーティー予約もできます。
「Toshi & 七海」が2台の民族楽器を携えての登場です。
一つはアポリジニーの楽器でスライド式オーボエのようなもの、
もう一つはアメリカンネイティブのものでダブルフルート、
二つの音が同時に出ます。宇宙の音色を奏でているそうです。
天井に携帯型プラネタリウムで星を映しながらの演奏でしたが、
残念ながらゴミみたいにしか見えませんでした。
「Toshi & 七海」のライブ:5月25日(土)19:30~
真夏竜さんとのコラボです。
会場:渋谷・ラストワルツby潮騒
入場料:¥3,500(当日、ドリンク別)
詳しくは「Toshi & 七海」のHPでお確かめください。
新規参加の方々を含めて20名を超すご来場をいただきました。
ありがとうございました。
ステラはこの5月で満36年を迎えることになりました。
これもひとえに皆様のお蔭と感謝しております。
そこで感謝の気持ちに代えまして、好評いただいておりますお誕生月プレゼントに加えて、ご来店いただいたお客様にもれなくアクセサリー用チャームの引換券を差上げます。
この引換券は次回ご来店時にご利用できますし、
また5枚でパワーストーンブレスレット、
6枚でネックレスなどと引き換えることができます。
詳しくはHPをご覧ください。
どうぞこの機会により一層のご愛顧をいただきますようお願い申しあげます。
《イベント予告》
4月19日(金)18:30~ 江戸弁の会
江戸弁縛りですが、何方でも参加できます。
会費:¥4000(お料理)
4月26日(金)19:00~ ピアノの日
通常料金での営業です。
5月17日(金)18:30 江戸弁の会