Mr.T’s Party

Y子ちゃん、A菜ちゃん、K介さん
初めてのご来店ありがとうございます。

お料理、たくさんの
お褒めの言葉をいただき、
ありがとうございます。

又のご来店、
待ってますよ!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

MBI7月定例会

夏向きの新作料理一品を添えたところ、
合格点をいただきました。
ありがとうございました。

今回からサブの世話人さんも加わり、
大いに会を盛り上げてくださるそうです。

期待してまーす。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

イベント予告 「アートグラスで村尾を楽しむ会」

レアもの芋焼酎「村尾」を、
お兄ちゃんのグラスで楽しむ会を開催します。

日時:2008年8月22日(金)
   19:00~
会費:6,300円

芋焼酎の原点に近い味とファンの多い、姉妹品「薩摩茶屋」も併せてご提供いたします。
本数に限りがありますので、定員になり次第締め切らせていただきます。

お早めにご予約を。

(お詫び:7月に予定しておりました「カクテルを楽しむ会」は、能村真由美さんのスケヂュールの都合で延期させていただきます)

カテゴリー: ご案内 | コメントをどうぞ

砂かけジジイの新作情報 その3

夏向きの作品2題、
カワセミとハイビスカス。

特にカワセミに注目してくれ。
風切羽の一枚一枚まで彫り分けた自信作じゃ!
一寸の油断も許されない、緊張連続の作彫じゃった。

自画自賛、手前味噌と笑いたい奴は勝手に笑うがいい。
兎に角、ワシの自信作の一つじゃ。

(YORIAKIさん、還暦おめでとう!お褒めいただき痛み入る。11月に個展というか展示即売会を開催する予定じゃ。作品を造り貯めるので、それまで待ってくれ)

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

砂かけジジイの新作情報 その2

今回のは少々力の入った作品じゃ。

グラス全面に紅葉文様と椿文様を彫り込み、その上底面にも花丸文様を彫り込んであるぞ。
通常の4倍は時間がかかったな。

当分やりたくないデザインじゃ!

ともあれ、力作を鑑賞してくれ。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

観劇打上会

仕事で観劇には参加できなかった人も含めて、大人数での打上会でした。

浴衣の女性が華やかさを添えたためか、5時半にオープンして11時まで、大いに盛り上がりました。

ついでに私の誕生日もお祝いしていただいて、ありがとうございました。

そして本当にお疲さまでした。

カテゴリー: イベント | コメントをどうぞ

KABUKIの城観劇記

今回、オーシャンの役どころは山城の城主。
いつものとぼけた味を抑えて、重厚な演技に努めていたが、オーシャンファンとしてはちょっと物足りないところだ。

終演後ホール玄関前での記念撮影。

みなさんお付き合いくださいましてありがとうございました。

カテゴリー: イベント | コメントをどうぞ

Happy Birthday !みっちゃん

みっちゃん、お誕生日おめでとう!

カニ座の女性は家庭的で優しいのよ。
みっちゃんはカニ座にぴったりの女性です。

楽しいお誕生日会でよかったね。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

砂かけジジイの新作情報

被せガラスという生地(素材)にサンドブラスト技法で作った作品じゃ。
被せガラスとはガラスの上に、別の色ガラスを薄くかぶせた(被せた)ガラスで、砂で彫っていくと下地のガラスが見えてくる。厚く残すところ、薄く残すところのグラデーションにより、遠近感や重なり具合を表現するのじゃ。

左からカーネーション、クレマチス、のうぜんかずらだが、そう見えれば拍手喝采じゃ。

しばらくは腕慣らしにグラス中心に彫っていくぞ!
次回作品も乞うご期待だ!

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

幻の銘酒「村尾」入手しました!

森伊蔵・魔王と並んで芋焼酎の「3M]と呼ばれるほど人気のある、幻の焼酎「村尾」入手しました。

特に村尾はプレミアムが付き入手困難とされていて、噂によれば、国際線ファーストクラス・ビジネスクラスの機内で芋焼酎『村尾』が提供されているそうです。

その村尾を吟味する会を、姉妹品の「薩摩茶屋」も加えて、近々開催します。

楽しい飲み会を企画中です。
どうぞご期待ください!

カテゴリー: ご案内 | コメントをどうぞ