-
最近の投稿
最近のコメント
- オーシャンの舞台出演のお知らせ に 大島つかさ より
- ワインの会7月 に uraura より
- ワインの会6月 に 鯉谷忠義 より
- ワインの会5月 に 森 和夫 より
- MBIサロン4月 に 樋口周嘉 より
カテゴリー
リンク
- 1.ステラハウス ステラハウスのホームページです
- ギャラリー 砂かけジジイのアートグラスギャラリー
- コレクション 砂かけジジイのスワロフスキー・ビーズ・コレクション
- 画像配信ツールQPT ステラハウスのホームページで使用している画像配信システム
ブログ内検索
タグ
-
月別アーカイブ
- 2024年6月 (3)
- 2023年7月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (8)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (10)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (9)
- 2014年4月 (10)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (9)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (8)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (5)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (9)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (11)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (7)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (13)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (12)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (13)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (9)
- 2010年2月 (10)
- 2010年1月 (10)
- 2009年12月 (9)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (10)
- 2009年9月 (8)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (17)
- 2009年6月 (10)
- 2009年5月 (13)
- 2009年4月 (10)
- 2009年3月 (15)
- 2009年2月 (11)
- 2009年1月 (16)
- 2008年12月 (20)
- 2008年11月 (12)
- 2008年10月 (9)
- 2008年9月 (9)
- 2008年8月 (10)
- 2008年7月 (11)
- 2008年6月 (17)
- 2008年5月 (12)
- 2008年4月 (14)
- 2008年3月 (14)
- 2008年2月 (11)
- 2008年1月 (6)
- 2007年12月 (5)
- 2007年11月 (2)
月別アーカイブ: 2013年 12月
シカゴJr会
お父様の赴任地シカゴで知り合った小学校時代からのお友達。
親子二代亘る帰国子女の会で、今年の2月にもいらっしゃいました。
「あの頃○○さんが好きだった人?」
「ハーイ!!!」
同窓会特有の雰囲気が楽しそうでした。
また来てくださいネ!ありがとうございました。
ステラ忘年会
1年の締めくくりの忘年会、私の進級試験のようなものです。
今年も皆様のお力添えを得て、なんとかここまで来られました。
いよいよ歌声酒場開店!!!
ネットから歌詞をダウンロードして、壁に投影します。
クリスマスソング、お正月の歌、懐かしいフォークソングなど皆で歌いまくりました。
第2部は恒例Uemuraモッキンポップ師による聖書のお話。
今年はシスター姿で登場です。
助祭にはブラザー大助とシスター花子。
例によってありえへん話の大盤振る舞いです。
その後が大変! タクシーが捉りません。
六本木も年に一度くらいはこういうことがあるのね。
午前3時頃まではこまめに外まで探しにいきましたが、
やがてあきらめ始発で帰ると腹を決めました。
お疲れ様でした、そして皆さんありがとうございました。
プレ忘年会
明日の本番忘年会には都合が付かない方々の、1日早い忘年会です。
お兄ちゃんからクリスマスとお歳暮を兼ねて、天然石のペンダントトップがプレゼントされました。
種類の多さに決めかねていましたが、迷うって楽しいわよネ!
今年1年お世話になり、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
西田会
期せずして今日も「田酒」を頂きました。
なんと会長さんのご実家が蔵元だそうです。
美味しかった~!!!
皆さん音楽がお好き、カラオケ採点では最高98点を出すそうです。
ギターもお上手で、ビートルズなど70年代ポップスを歌いまくりました。
小さなクリスマス
今日もS‐mizuさんのおかげで美味しいお酒をいっぱい呑みました。ローストチキンもクリスマスケーキも差し入れていただきました。
まずはお兄ちゃん持ち込みのフレシネで乾杯!!!
次は幻の銘酒・純米大吟醸「田酒(でんしゅ)」斗瓶取、
青森の地酒でバニラやメロンの香りのするまさにライスワインの名にふさわしい逸品。
続いて国賓を接待するときだけ使われるという最高級紹興酒。
止めは極めつけのオールドボトル、70年もののジョニ赤です。
ストレートだとちょっと硬さがありますが、水割りにすると甘さが増し香りたちます。
お兄ちゃんのお酒を除いてはどれも酒飲み垂涎の幻の銘酒揃い。
S-mizuさんごちそうさまでした。
本当に本当にありがとうございました。
二本松旅行反省会
10月に二本松市で行われた「五星山展」見学ツアーの打上会。
采子嬢の努力が実って、通常年間入場者5000人のところ、約1カ月の会期中入場者数は2万人を突破したそうです。
中には采子嬢の解説が聞きたくて1週間通い詰めた方もいるとか!!!
おめでとうございます、そしてお疲れ様でした。
スライドショーでは当時の写真を観て大笑い、昨日の事のようでした。
HARUKAちゃんのYouTubeの検索ワードを教えていただきました。
「驚異の歌唱力」で検索しhimonosashimiで絞り込むと4件ばかりヒットします。
再生回数も20万回突破し注目の的です。
是非一度お聞きください。
航空ミニサロン
大学の航空学科卒業同期の会。
年1回の同窓会では話尽きなかった仲間が時々こうして集まります。
皆さん空や宇宙が大好きで、話題はもっぱら飛行機やロケット、
さすがお喋り好きの私も話に加われず、残念!
またお越しくださ~い、ありがとうございました。
KHCアラ還会
慶応ハイキングクラブアラ還会の年次例会です。
「ハイキングクラブだから遊びのようなものだよ!」
と謙遜されていましたが、時には1週間に亘る縦走にもチャレンジするなど、山岳部顔負けのハードな行程も行ったそうです。
今でも山はお好きなようで、楽しそうに計画を練っていました。
お元気ネ!!!
今後ともよろしくお願いします。