月別アーカイブ: 2013年 1月

TOMOKOピアノの日

今日は随分地味な日ね、と思っていたら、
三々五々お集まりいただき、TOMOKOの伴奏で歌を披露したり、
いつもの賑やかな会となりました。

ピアノの日はパーティー予約OKです。
カラオケならぬ生伴奏で楽しめる豪華宴会もできますよ。

どうぞご活用ください。

カテゴリー: ピアノの日 | コメントをどうぞ

MBI同期会

MBI第29期の同期会、久しぶりのご来店です。

「10年振りだな」
「いや、5年だよ」
「え!、2~3年前にやったよな?」
皆さんの記憶は非常に曖昧です。

人間とは忘れる動物である。
ある偉い学者先生のお言葉でした。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

仲乃会新年会

仲のええ会だから仲乃会(なかのえ)、
通算109回目の例会です。ありがとうございます。

「日本人を出せ」アルジェリアテロ事件犯人の第一声だそうです。
ニュアンスは若干異なるものの、掃討作戦に理解を示す欧米諸国と
人命を第一とする日本政府。組し易しと見られたのでしょうね。
しかし実際は無為無策、手も足も出せない我が国。

私たちが潤沢なエネルギーを享受出来るのは、
命がけで仕事をしているこういう方々の不断の努力と犠牲のお蔭と肝に命じました。

未だ10名の方々の安否が確認できないとのこと、
どうぞご無事で、と、ただただ祈るばかりです。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

ワインの会新年会

東京地方でも氷点下になるほど寒い日が続きますね!
身体を芯から温めてこの寒さを吹き飛ばそう~
ということで、今日もガンガン飲みました。

今日の新メニューですが、ポーク生姜焼きのソースを一工夫して、
リンゴをスライスして加えてみました。
ランチの定食とは一味違い、軽めの赤ワインにぴったりと、
大好評でした。

【二本松旅行のQPT(写真一覧表示盤)をUPしました。
1月13日付ブログよりお楽しみください】

カテゴリー: ワインの会 | コメントをどうぞ

国際親善ボランティアーの方々

昨日の大雪がアイスバーンとなって、転倒者続出。
二人も犠牲者が出たなんて、
雪国の人々から見れば、何やってんの~という感じでしょうね。

そんな足元の悪い中、ご来店くださいましてありがとうございます。

約1年振りのお越しですね。
今日のお料理は如何でしたか?
お気に召していただけたら幸せです。

でも来年と言わず、ちょくちょくいらしてくださいね。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

一色采子と行く二本松旅行

1月12日(土)11:00ステラハウス前出発、
定員24人の中型バスで後部座席はサロン仕立てになっている。
参加10人には十分すぎる広さだ。

乗込むと同時に宴会が始まる。
三宅坂を通過する頃には宴席はすでに絶高潮に達する。
オツマミの最高人気は采子ちゃんお手製のアラレだ。
鏡餅の水分を抜き十分に乾燥させ揚げたものだが市販のものとは美味しさが違う。
秘訣は油・温度・三種ブレンドの塩だそうだ。
麻布十番の人気老舗のものと比べてみたが油の軽さが全く違う。
トイレを気にして缶ビールは敬遠され気味だったが12本、
日本酒1升ビン1本、4合ビン2本、ワイン2本を
目的地に着く前に空にしてしまった。
恐るべきうわばみ軍団!
うわばみ以上の喩はないのかと問えば
「それはザルだ」とBUN先生!

那須高原SAで大山忠作美術館のポスター発見。
ヒマラヤを超えて飛翔する鶴の図で、生命の逞しさと強さをテーマにしたもの。
西洋絵画はモチーフを通して自らの世界感を表現するが、
日本画の場合は世界観を主題にモチーフを決める。
そこに日本画の奥深さがある、と采子名誉館長。
なるほど、勉強になりました。

「岡潔先生像」の前で
「僕は大体、芸術ということに、あまりこだわらないほうです。とにかく描こうと思ったものは描く、それが芸術であるか何であるかは、どうでもいいんです」
大山画伯は自らを「なまくら四つ」と呼んでいたそうだ。
右四つでも左四つでもこだわらない、それが描きたいものは描くという作家魂なのだろう。
40代半ばの頃、ある日突然、数学者・岡潔の顔に魅せられて矢も楯もたまらず、奈良の岡先生宅にアポなし突撃取材に出かけた。
その日、先生のご機嫌すこぶる良く気軽にモデルを引き受けてくださり、よく話してもくださった。
しかし満足いくものが描けない。後日またの突撃訪問。
その日先生のご機嫌すこぶる悪く、
「他人の都合も考えず突然来るとは迷惑千万」と大叱責。
取りつく島もない先生の態度になすすべもなく、薬師寺で所在なく佇んでいると、
使いの人が来て「先生がお会いになるそうです」と
「なぜ私が薬師寺にいることを先生はご存知だったのだろう?」と生前よく話していたそうです。
分野は違っても一芸を極めた人の魂の触れ合いだったのだろう。

「千恵子像」の前で
高村光太郎詩集・千恵子抄「あどけない話」の詩の一節
「千恵子は東京には空がないと言ふ…」
を彫刻家:橋本堅太郎がイメージした像。
安達太良山は背面方向にあるが、駅の乗降客にお尻を向けることになるので、この方向に建てられたという。
新しく「二本松少年隊」という銅像が建てられていた。
「八重の桜」で盛り上がるのかな?

今夜の宿:あづま館での夕食
京風の味付けで、ここの板前はなかなかの腕だろう。
何を食べても美味しい。
女性たちの部屋は当然貴賓室、ホテルのサイトにも載っていない秘密の部屋だ。

翌13日10:30出発
目的地は美空ひばりの名曲「みだれ髪」の舞台となった塩谷岬、
いわき市平薄磯。
3.11の津波の傷跡が生々しく残る。
土台だけ残した住居の跡が眼前に広がる。
一角には瓦礫の集積場があり山積みにさたままだ。

この地区でも150人以上の犠牲者が出たという。

合掌

小名浜港付近の食堂にて昼食、
その後いわき市観光物産センターにて買物。
復興支援の一部にでもなればと、せっせと買ってたぞ!

バスに戻ると運転手が恐るおそる訊ねてきた。
「あの美しい方は女優の一色采子さんに似てますね」
「本物だよ、あんた知らなかったの?」
そこに帰ってきたトンチンカン嬢
「本物よ、だって缶詰じゃないもん」
どうやら鮟肝と間違えたらしい。
バカだね~

急きょ港内観光をしようということになる。1周50分の船旅だ。
観光船の付近にはカモメが群れて泳いでいる。
船が出発するとカモメ達が船を追いかけて飛んでくる。
エサをねだっているのだ。
売店でエビ煎を2袋100円で売っている。

エビ煎をついばむ前に必ずこちらと目を合わす。
それがなんとも可愛いと女性たちは何袋も空ける。
塩分が多いので高血圧になっても知らないゾ!

何十回とシャッターを切って、
ついばむ瞬間のベストショット、やっと撮れた1枚だ。

4:30帰途に就く。もちろん帰路も大宴会だ。
物産店で買ったものがあるのでツマミは豊富だ。
すぐに1升瓶が空になる。
出口付近で渋滞発生の情報が入るが、酒さえあれば何時間でも潰せるぞ!

幸い渋滞はなく20:00頃ステラに到着。

あまりに楽しい旅だった為かそのまま帰る気になれず、
オフ会となる。
楽しかった出来事を思い出しては大笑い。
「3年分は笑ったな、腹が痛いよ!」
今度は秋の紅葉時期に行こうとの提案あり。
一同「異議な~し」

宴がお開きとなったのは、22:00を過ぎた頃だったろうか。

采子ちゃんからのお知らせです。
「秋に私がプロデュースする舞台があります。広告出稿にご協力ください」

【QPT(写真一覧表示盤)】はこちら

カテゴリー: 旅行 | コメントをどうぞ

MBIサロン新年会

「絶食男子」
またも出ました最近の若者堅気を映す新語

女性に自信がない、
拒否されるのが怖い
女性にお金を使うより自分のために使いたい
などの理由から女性を敬遠している男子諸君のことです。

今日のおじさま方はパワフルでエネルギッシュですから
さしずめ雑食男子というところかしら?

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

江戸弁を喋り新春を寿ぐ会

江戸弁の会新年会
今日のメニューは江戸風雑煮、カモ肉のロースト、がめ煮の3種
もちろん定番のビーフシチューもお出ししましたよ。

がめ煮とは博多地方の郷土料理で、お正月には母が必ず作ってくれました。
本当は丸鳥1匹を根菜と一緒に甘辛く煮込んだものですが、今日は鳥もつを使いました。

BUNモッキンポップ師が宇佐神宮(大分県宇佐市)のお土産に持ってきてくださった、開運扇とお供え餅です。

アレ、BUN先生はカトリックじゃなかったの!?

「いいえ、すべての宗教には主イエスの御心が宿っています。
私たちは神様を差別しません」
ですって、何か変だな!

一色采子ちゃんも駆けつけてくださって、
新春らしい華やかで楽しい会となりました。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

あけましておめでとうございます(ステラ通信1301)

あけましておめでとうございます。

12月25日のクリスマスを過ぎると街は迎春モードになり、
大晦日に108つの鐘を聞き煩悩を洗い流し、
初日の出に手を合わせ、神社に初詣。

三大宗教をサーフィングしているうちに、
穏やかな新年を迎えることができました。

本年もよろしくお願いします。

《イベント予告》
1月10日(木)江戸弁を喋り新春を寿ぐ会
江戸風お雑煮など考えています。
会費:¥4,000-(お料理のみ)

1月12日(土)・13日(日)一色采子と行く二本松旅行(バス旅行)
出発日:11:00 ステラハウス集合
岳(ダケ)温泉・あずま館1泊、当然大宴会
翌日:二本松市「大山忠作(采子ちゃんのお父様)美術館」見学
会費:約3万円
まだ余裕ありますよ!

1月25日(金)TOMOKOピアノの日
通常料金にて営業します。
パーティーなど予約可、歌番付き豪華パーティーになりますよ。

2月1日(金)こちとら江戸っ子で~寒せなんかへっちゃらで~と、やせ我慢する会
会費:¥4000(お料理のみ)

カテゴリー: ステラ通信 | コメントをどうぞ